掛軸メニュー
|
|
ご利用にあたって
|
|
その他
|

店主の三島啓治です! 掛軸を専門に扱っております。 どうぞごゆっくりご覧ください。
|
|
 当サイトでは、お客様のプライバシィ保護の為、128ビットSSL暗号化通信を採用しております。
|
このショッピングシステムは、CookieとJavaScriptを利用しております。対応していないブラウザを御利用の場合、お手数ですがメールにて御注文くださいませ。
|
|
|
|
|
CD-24/
六字名号(南無阿弥陀仏)
|
|
作者名 |
森清範(もり・せいはん) |
|
|
作者略歴
|
清水寺貫主 法相宗 昭和15年京都生まれ。 昭和30年清水寺貫主大西良慶和上に得度入寺。 昭和38年花園大学卒業後八幡市円福寺僧堂掛塔、清水寺塔頭、真福寺住職。 昭和45年清水寺法務部長。 昭和63年北法相管長、清水寺貫主就任。 現在、日朝友好仏教協会副会長、社会福祉法人衆善会名誉顧問などの役員を務める。 毎年12月に新聞等で報道される「今年を象徴する漢字」の揮ごうを務める。 |
|
|
本紙 |
紙 |
|
|
寸法(約) |
総丈 : 幅65.3cm × 高さ196cm(尺五立) 本紙 : 幅44.5cm × 高さ134cm |
|
|
軸先 |
透かし金具付軸先 |
|
|
箱 |
太巻き付高級桐箱(箱書きあり)
|
|
|
コメント
|
これを唱えることを念仏といい,阿弥陀様におすがりし正念すれば必ず来世は極楽浄土へと往生することを得るといわれる心の財産です。本金襴表装の豪華な仕立ての六字名号の掛軸です。宗派 浄土宗・浄土真宗(真筆)(新品) |
|
|
|