掛軸メニュー
|
|
ご利用にあたって
|
|
その他
|

店主の三島啓治です! 掛軸を専門に扱っております。 どうぞごゆっくりご覧ください。
|
|
 当サイトでは、お客様のプライバシィ保護の為、128ビットSSL暗号化通信を採用しております。
|
このショッピングシステムは、CookieとJavaScriptを利用しております。対応していないブラウザを御利用の場合、お手数ですがメールにて御注文くださいませ。
|
|
|
|
|
M-143/
墨竹
|
|
作者名 |
松林桂月(まつばやし・けいげつ) |
|
|
作者略歴
|
明治9年〜昭和38年(1876〜1963)
山口県萩生 本名 伊藤 篤 師 野口幽谷
明治29年 日本美術協会展で受賞
昭和7年 帝国美術院会員となる。
昭和19年 帝室技芸員となる。
昭和23年 日本美術協会理事長となる。
昭和24年 日展運営会常任理事となる。
昭和33年 文化勲章受章
昭和35年 日本南画院会長就任
代表作に「渓山春色図屏風」(東京国立博物館)、「春宵花影図」(東京国立近代美術館)などがある。
|
|
|
本紙 |
紙 |
|
|
寸法(約) |
総丈 : 幅50.5cm × 高さ208cm 本紙 : 幅32.7cm × 高さ136cm |
|
|
軸先 |
象牙(ひび割れあり)
|
|
|
箱 |
桐箱(箱書きあり)
|
|
|
コメント |
本紙に折れあります。 |
|
|
|