掛軸メニュー
|
|
ご利用にあたって
|
|
その他
|

店主の三島啓治です! 掛軸を専門に扱っております。 どうぞごゆっくりご覧ください。
|
|
 当サイトでは、お客様のプライバシィ保護の為、128ビットSSL暗号化通信を採用しております。
|
このショッピングシステムは、CookieとJavaScriptを利用しております。対応していないブラウザを御利用の場合、お手数ですがメールにて御注文くださいませ。
|
|
|
|
|
M-116/
青楓飛泉図
|
|
作者名 |
田中頼璋(たなか・らいしょう) |
|
|
作者略歴
|
慶応2年〜昭和15年(1866〜1940) 島根県邑智郡市木村(現・邑智郡瑞穂町出身)本名 大次郎 師 森 寛斎 川端玉章 明治32年 32歳で上京川端玉章の門に入り頼章と号す。 明治36年 日本美術協会展覧会に「楼閣山水」を出品して銅牌授賞。 明治37年 日本美術協会展覧会に「山居水住図」双幅で銀牌授賞。 明治40年 川端学校教授になる。 明治41年 このころから文展に出品。 大正4 年 号を頼璋に改める。 大正13年 帝展委員となる。 日本美術協会日本画部評議員などを務める。 |
|
|
本紙 |
絹 |
|
|
寸法(約) |
総丈 : 幅61.2cm × 高さ134,5cm 本紙 : 幅42.3cm × 高さ36.5cm |
|
|
軸先 |
象牙
|
|
|
箱 |
桐箱(箱書きあり) |
|
|
コメント |
表装の天地に細かい汚れ,柱に薄い汚れあります。(写真下段3枚参照) |
|
|
|