掛軸メニュー
|
|
ご利用にあたって
|
|
その他
|

店主の三島啓治です! 掛軸を専門に扱っております。 どうぞごゆっくりご覧ください。
|
|
 当サイトでは、お客様のプライバシィ保護の為、128ビットSSL暗号化通信を採用しております。
|
このショッピングシステムは、CookieとJavaScriptを利用しております。対応していないブラウザを御利用の場合、お手数ですがメールにて御注文くださいませ。
|
|
|
|
|
M-14/
秋渓双鹿
|
|
作者名 |
佐々木尚文(ささき・しょうぶん) |
|
|
作者略歴
|
明治23年 岐阜県揖斐郡生まれ。 本名 武朗 初め多治見の陶磁器絵付けの画工として働く。 師 川合玉堂 大正2年日本画会会員となる。 文展,帝展に入選 昭和5年第11回帝展に「秋思」で特選となる。 戦後は長野市に居住して画作する。昭和45年(1970)歿、80才。 |
|
|
本紙 |
絹 |
|
|
寸法(約) |
総丈 : 幅43.5cm × 高さ201.5cm 本紙 : 幅27.5cm × 高さ118cm |
|
|
軸先 |
象牙 |
|
|
箱 |
桐箱(箱書きあり) |
|
|
コメント |
表装の天に経年のヤケ,本紙に薄い汚れありますがほとんど目立ちません。状態は良好です。 |
|
|
|